COLUMNおうちマガジン
部屋を彩る植物たち

FLOWER&GARDEN「GREEN」では、大小様々な植物を取り扱っています。
市場より直接買い付けた植物たちは個性豊かなものばかり。
見ているだけで楽しくなるような珍しいものもたくさんあります。
そんな中から、今回いくつかをピックアップしてご紹介。
個性豊かな植物たちをひと目見れば、興味を惹かれること間違いナシです。
ユーフォルビア ステラータ 飛竜

ずんぐりした塊根にトゲトゲとした葉が雄々しいユーフォルビアです。
南アフリカ原産の塊根植物で、棘の間から黄色い可愛らしい花を咲かせます。
まだ根の上にちょこんと乗ったような姿ですが、成長していくと葉がどんどん伸び、絡まり合っていき、その名の通り飛竜のような姿へと成長していきます。
日光や風通しのよい場所で管理する、水をあげすぎないようにするなど、気を使う点は多いですが、育っていく姿を観るのが楽しい一品です。
南アフリカ原産の塊根植物で、棘の間から黄色い可愛らしい花を咲かせます。
まだ根の上にちょこんと乗ったような姿ですが、成長していくと葉がどんどん伸び、絡まり合っていき、その名の通り飛竜のような姿へと成長していきます。
日光や風通しのよい場所で管理する、水をあげすぎないようにするなど、気を使う点は多いですが、育っていく姿を観るのが楽しい一品です。
ガジュマル

九州以南、主に沖縄などに自生する観葉植物のガジュマル。スラッとした幹に丸い葉が特徴の写真の商品はパンダ・ガジュマルという種です。
ガジュマルは「多幸の木」とも呼ばれ、育てやすく見た目もかわいいため人気が高い観葉植物です。国によっては、盆栽のように楽しむところもあるとか。
店内には紋入りの葉が美しい、珍しいガジュマルも置いてあります。
ガジュマルは「多幸の木」とも呼ばれ、育てやすく見た目もかわいいため人気が高い観葉植物です。国によっては、盆栽のように楽しむところもあるとか。
店内には紋入りの葉が美しい、珍しいガジュマルも置いてあります。

マルギナトケレウス クリスタータ

ずんぐりむっくりの姿が可愛らしいマルギナトケレウスです。
サボテンの一種で綴化(てっか)と呼ばれる帯状に連なる成長点が特徴的。育てていくと、どんどんと大きく、いびつな形に成長していきます。
縦に伸びるヒダのような「稜」という部分に、サボテンの棘が生える「刺座」が連なって並ぶため、点線で切り取ったかのように見えますね。
丈夫で管理しやすいため、多肉初心者にもおすすめです。
サボテンの一種で綴化(てっか)と呼ばれる帯状に連なる成長点が特徴的。育てていくと、どんどんと大きく、いびつな形に成長していきます。
縦に伸びるヒダのような「稜」という部分に、サボテンの棘が生える「刺座」が連なって並ぶため、点線で切り取ったかのように見えますね。
丈夫で管理しやすいため、多肉初心者にもおすすめです。
いかがでしたか?
もちろん、GREEN店内には他にも様々な植物たちがたくさんあります。
興味を持たれた方はぜひ、お気軽に店頭に足を運んでみてください。きっとあなたの気に入る一品が見つかるハズです。
もちろん、GREEN店内には他にも様々な植物たちがたくさんあります。
興味を持たれた方はぜひ、お気軽に店頭に足を運んでみてください。きっとあなたの気に入る一品が見つかるハズです。

長野県上田市神畑 244-2
TEL:0268-75-5308/FAX:0268-75-5381
営業時間:10:00~17:30/定休日:月・火・水曜日