COLUMNおうちマガジン
365日、GREENを楽しむ

12月から2月にかけては、木々が葉を落とす冬枯れの時期。
できることなら一年中、緑のある暮らしがしたいものですよね。
そこで今回は、冬でも楽しめる植物たちをご紹介。
冬ならではのお花や、寒さに強い多肉植物をお楽しみください♪
洋ラン、シンビジウム

おうち時間が長くなる寒い時期。
お花を飾って、お部屋をパッと華やかにしてみませんか?
耐寒性があって、花もちのいいシンビジウムは、冬の室内にピッタリ。
花が少ないこの時期に、見ている人を楽しませてくれる上品なお花です。
長く楽しめて、手間いらず。
プレゼントとしてもおすすめですよ♪
お花を飾って、お部屋をパッと華やかにしてみませんか?
耐寒性があって、花もちのいいシンビジウムは、冬の室内にピッタリ。
花が少ないこの時期に、見ている人を楽しませてくれる上品なお花です。
長く楽しめて、手間いらず。
プレゼントとしてもおすすめですよ♪
冬を彩る貴重なお花、プリムラ

お庭を華やかに!
この時期はプリムラがおすすめ。
プリムラは、さまざまな色合いが楽しめるお花。
寒さに強く、冬でも鮮やかに咲いてくれます。
この時期はプリムラがおすすめ。
プリムラは、さまざまな色合いが楽しめるお花。
寒さに強く、冬でも鮮やかに咲いてくれます。
シクラメン「ウィンクホワイト」

春を連想させるような、爽やかな見た目が魅力的なウィンクホワイト。
八重咲きの花が、このお花の特徴♪
シクラメンは、ワンシーズン楽しんだら終わりと思われがち。
でも実は、しっかりお手入れをすれば、長くお楽しみいただけるんです。
色鮮やかな花が少なくなるこの季節、ぜひ取り入れてみてください♪
八重咲きの花が、このお花の特徴♪
シクラメンは、ワンシーズン楽しんだら終わりと思われがち。
でも実は、しっかりお手入れをすれば、長くお楽しみいただけるんです。
色鮮やかな花が少なくなるこの季節、ぜひ取り入れてみてください♪
肉厚の葉がかわいい♪多肉植物

GREENには、多肉植物がずらり。
「おうちで何か植物を育ててみたい」「インテリアにもなる植物をお部屋に置きたい」
そんな方にピッタリなのが、多肉植物。
見た目が可愛い上に丈夫で育てやすいので、初心者の方におすすめ。
丁寧に管理すると、何年も育てることができます。
「おうちで何か植物を育ててみたい」「インテリアにもなる植物をお部屋に置きたい」
そんな方にピッタリなのが、多肉植物。
見た目が可愛い上に丈夫で育てやすいので、初心者の方におすすめ。
丁寧に管理すると、何年も育てることができます。

寄せ植えもたくさんあるので、そちらも要チェックです♪
サボテン

存在感があって、インテリアにぴったりなサボテン。
水やりなどの管理が簡単で、気軽に育てやすいのもサボテンの魅力。
トゲにはお気をつけくださいね。
緑を取り入れたいけど育てるのが苦手!という方、ぜひチャレンジしてみてください♪
水やりなどの管理が簡単で、気軽に育てやすいのもサボテンの魅力。
トゲにはお気をつけくださいね。
緑を取り入れたいけど育てるのが苦手!という方、ぜひチャレンジしてみてください♪
今年も残すところあと少し。
お気に入りの空間に植物を飾って、素敵な新年をお迎えください♪
お気に入りの空間に植物を飾って、素敵な新年をお迎えください♪

長野県上田市神畑 244-2
TEL:0268-75-5308/FAX:0268-75-5381
営業時間:10:00~17:30/定休日:月・火・水曜日