

補助金100万円
もらえない家がある!?
高い省エネ性能(ZEHレベル)を有する住宅が対象の「こどもエコすまい支援事業」。性能を満たさない住宅は補助金の対象から除外されます。

アクロスホームの住宅は、この支援事業に適合する高い省エネ性能(ZEHレベル)の基準をクリアしています!
省エネ性能の他にも条件があります。
取得者について
- 子育て世帯:申請時点において、2004年4月2日以降に生まれたお子さんがいる世帯。
 
または
- 若者夫婦世帯:申請時点において夫婦であり、どちらかが1982年4月2日以降に生まれている世帯。
 
住宅について
- 所有者(購入者)自ら居住する
 - 住戸の床面積が50㎡以上
 - 土砂災害防止法に基づく、土砂災害特別警戒区域外に立地
 - 都市再生特別措置法の勧告に従わず建築された住宅ではない
 - 未完成または完成から1年以内であり、人の居住の用に供したことのないもの
 - 証明書等により、高い省エネ性能(ZEHレベル)を有することが確認できる
 - 交付申請時、一定以上の出来高の工事完了が確認できる
 
交付申請期間について
- 2023年3月下旬~予算上限に達するまで(遅くとも2023年12月31日まで)
 
予算には上限があります。
お早めの申請をお勧めします!
- 掲載内容は概要であり、より詳細な条件が定められている場合があります。詳しくは、弊社担当スタッフにご相談ください。
 


知らなきゃ損する!
省エネ性能と耐震等級
季節ごとの快適さをつくる断熱構造。一度造ってしまうと簡単に変えることができない構造部分は、建物を支えるうえで最も重要な部分です。良いデザインは、性能が保証されてこそ生きるもの。





- HEAT20は、深刻化の一途を辿る地球温暖化とエネルギー問題の対策のために発足した「2020年を見据えた住宅の高断熱化技術開発委員会」の略称であり、呼称です。また、G1~G3はHEAT20独自の断熱性の指標です。
 - ZERO-CUBE 4地域仕様
 - 省エネ住宅:断熱性能等級4/一次エネルギー消費量等級4
 - 発電設備には、太陽光発電設備とコージェネレーション設備を含みます。
 
- 年間の光熱費は当初10年間、35年間の光熱費は35年間の売電単価を反映したシミュレーションです。一定の条件下で算出した値であり、実際の水道光熱費やライフサイクルコストとは差異が生じます。
 


神畑BASEのZERO-CUBEには「構造ブース」が設置されています。実際に使用している材料を手に取り、住宅の構造や工法を確認しながら、安全で安心な「家づくり」が始められます。



変更可能な間取り
セミオーダー住宅
シンプルなZERO-CUBEをベースに豊富なプランをLINEUP!
さらに、外観の変更や、部屋数の追加など、家族のコダワリをプラスできます!

規格住宅の良さは、使いやすさや空間の使い方、構造が良く考えられていること。規格の良さを活かしながら、自分らしさをプラスできたら。
アクロスホームでは、一棟一棟構造計算をかけるので、規格を変更する上で一番懸念される“安全性”をクリアした「自分らしい家」が建てられます。


LINEUP
—ラインナップ—




徹底的にムダを削ぎ落としたからこそ生まれたシンプルで美しいデザインの四角い家「ZERO-CUBE」。建物の凹凸をなくすことで、広々とした室内空間を創出しました。「ZERO-CUBE」をベースに、それぞれのライフスタイルや、こだわりをプラス。ウッドデッキを追加したり、「+BOX(洋室、ルーフバルコニー)」、「+CABIN(洋室or土間)」など様々なプラスプランが選べます。


間取りを見る





ZERO-CUBEの使い勝手はそのままに、吹き抜けをなくした少しコンパクトな家。吹抜けをなくしたことで生まれた2Fのホールは、デスクを設けてリモートワークをしたり、物干しを付けて洗濯物を干したり、本棚を並べて読書をしたりと自由度の高い空間。自分のスタイルで、その時の気分で自由に楽しめる。ズーっと「楽しい」がつづく家です。


間取りを見る


※間取りは標準仕様です。
写真とは異なります。
- 別途、諸経費予算165万円(税込み)現場費用・各種申請・認定費用等、外部給排水工事予算88万円(税込み)敷地形状、広さ、距離により変動いたします。資材等の価格変動により本体価格も変動する場合があります。
 
HIGH SPEC PRODUCT
—性能—

—THERMAL INSULATION—

- UA値 0.43
 - ZEH水準
 - HEAT20 G1(4地域)
 
—ENERGY CONSERVATION—

- 国が定める省エネ基準(H28)から20%以上削減[BEI≦0.8]
 
—TRIPLE GLASS—

- 熱貫流率 0.94W/㎡•K(アルゴンガス仕様)
 
—STRENGTH—


- 許容応力度計算(A4用紙約300枚)
 - 設計住宅性能評価書
 - 適合証明書
 
—LONG LIFE PRODUCT—


OPTION


※耐震等級3と同額にて選択できます。

家づくり相談会でできること!
良い「家づくり」のはじまりは
3つのステップから
家づくりにはたくさんの工程があります。
最初の一歩を私たちと一緒に始めましょう!

| 日程: | 2023年3月4日(土)~5日(日) 3月11日(土)~12日(日)  | 
        
| 時間: | 10:00~16:00 | 
| 開催地: | 神畑BASE(ZERO-CUBE+BOX) | 
| 予約: | 事前予約・当日も可 | 
- 上記日程にご都合がつかない場合はお電話にてご相談ください。
 
ACCESS
イベント参加のお申込み
- フォームでご予約は前日まで。当日のご予約はお電話にてお願いいたします。
 
このイベントは終了しました。



    

    
    
    
    
    




