当社の施工エリアは以下の市町村になります。
上小地域:
上田市、東御市、長和町、青木村
長野地域:
長野市、千曲市、坂城町、須坂市、中野市
佐久地域:
佐久市、軽井沢町、御代田町、小諸市、立科町、佐久穂町
松本地域:
松本市、安曇野市、塩尻市、山形村、麻績村、筑北村
建築予定地域が弊社施工エリア外の場合のお問い合わせには対応できません。 あらかじめご了承ください。
はじめまして。アクロスホームと申します。
いつまでも心地よく、愉しく、安心して暮らせる家。
それはお客さまの願いであると同時に
私たちつくり手の真摯な想いでもあります。
しあわせを明日へとつなぐためにまず大切なのは
いつまでも安心して暮らせる、
強くて安全な家をお届けすることです。
家は人の“命”を守るもの。
安全安心な家を提供するのは、住宅会社の責務です。
だから私たちは「品質」と「性能」に
絶対の自信が持てる家、
クオリティの実証された、
自分たちが本気で愛せる家だけをつくります。
「住宅会社である前に、誠実な人でありたい」
そんな想いで、
今日も大好きな家づくりに情熱を傾けています。
誰もが願う安全で安心な暮らし。
家の良し悪しは、品質と性能で
決まるといっても過言ではありません。
ではみなさんが考えるいい家の基準は何でしょう。
耐震等級といった住宅の性能表示でしょうか。
確かに等級で評価されていれば、
分かりやすくて安心です。
ただ、どれだけ等級が高くても
実際の建物が設計通り正しく
施工されているかどうかまでは、
残念ながらわからないのが実情です。
家の安全安心は、国が定める明確な
基準を順守した施工と監査により、
品質・性能が実証されて初めて承認されるもの。
アクロスホームでは、長期優良住宅対応や
住宅性能等級を
明示するのはもちろん、
安心に暮らせる「いい家」の根拠として、
より詳細な「構造計算」と
「第三者機関による監査」を全棟で
実施しています。
とくに安全に直結する耐震性については
必ず「耐震等級3」を取得して、
一棟一棟に証明書を作成。
すべてのオーナーさまへお渡しして、
大きな安心につなげています。
アクロスホームでは、多様なニーズや
ライフスタイルに
お応えできるよう、
自由設計でつくる注文住宅のほか、
個性的で魅力あふれる「規格住宅」を
豊富に取り揃えています。
規格住宅というと
間取りや仕様を変更しにくいのが一般的。
しかしアクロスホームでは、規格住宅であっても
耐震性と安全性に問題ない範囲であれば
アレンジしていただくことが可能です。
強くて安全安心、高品質でリーズナブル。
完成形が見えてイメージしやすい規格住宅に
自分のオリジナリティをプラスできれば、
クオリティ×デザイン×プライスがすべて揃った
家づくりができるでしょう。
いま、セミオーダーのようにつくる規格住宅を
選択される方がどんどん増えています。
Read more
車を購入するときは、試乗して比較検討するでしょう。
洋服も試着して着心地やフィット感を確かめられます。
住宅も同じ。
いえ、人生で最も高価な買い物だからこそ、
モデルハウスでの体験を大事にしてほしいと考えます。
等身大のモデルハウスがあれば、
完成イメージが共有しやすくなり
居心地や使い勝手、素材や色味などを
五感で体感しながら
理想のイメージに近づけることが可能です。
効率優先でモデルハウスを手放すビルダーが多い中
アクロスホームがモデルハウスにこだわる理由——
それは簡単にやり直しのきかない家づくりで、
みなさまに
決して後悔や
失敗をしてほしくないから。
モデルハウスでしかできない、
満足度と精度の高い提案を心がけています。
家づくりのはじめは、間取りや外観に
意識が向かいがち。
それも悪くはありませんが、器ありきで
発想するのではなく
ご家族のライフスタイルや好きなコトから
暮らしのカタチをイメージするのは
とても楽しいものです。
たとえば、くつろぐ時間を大事にしたいから
薪ストーブがほしいとか、
将来はここにDIYで本棚を作りたいとか……。
暮らしの中身や趣味嗜好からイメージして
ほしいスペースやアイテム、
素材の色やデザインを選んでいけば
より自分らしく
居心地のいい空間がつくれるはずです。
家をデザインする前に、暮らしをデザインする。
それが住まう人の人生の一瞬一瞬を
輝かせると信じています。
Read more
住宅の製造責任と品質管理は建築会社の使命。
いくら性能等級が高くても、
それを証明する根拠がなくては
責務を果たせていないのと同じでしょう。
アクロスホームでは、品質管理の一環として
実際の現場で建物が図面通りに
正しく施工されているかを厳重にチェックする
「第三者機関による監査」をはじめ
施工マニュアルや品質監査アプリケーションを通して
技術の向上や情報の見える化を徹底しています。
科学的見地に基づく設計・施工、
確かな技術と監査によって
お客様の信頼と安心を担保しています。
家づくりは建てて終わりではなく、
建ててからが本当のおつきあいの始まりです——
よく言われることですが、肝心なのは、つくり手として
アフターケアを確実に行なっているかどうかです。
アクロスホームでは、
自社の担当スタッフがまず定期点検に伺い、
その後はメンテナンス専門の会社に委託して
長期的な定期点検を確実に行なっています。
もちろんチェック後は詳細な報告を受け、
必要であれば自社スタッフが対応に向かいます。
お客さまが困ったときにいつでもお手伝いできる
頼れる会社でありたい——
真の信頼関係とは、日々の中で積み重ねられた
プロセスにこそ宿ると考えています。